本文へスキップします。
2020年07月03日
~ 可視化技術による「マウスシールド」着用時の飛沫感染防止効果の検証 ~
新日本空調株式会社(代表取締役社長 夏井 博史)は、『新しい生活様式』としてマスクの着用が求められている中、施工現場におけるマスク着用による熱中症のリスク回避のため、マスクに代わり息苦しさを軽減できる「マウスシールド」の効果を、当社保有技術である微粒子可視化システムを用いて検証致しました。その結果、施工現場の各場面(現場事務所、現場屋内作業、現場屋外作業)における、当社独自の「マスク」および「マウスシールド」着用の目安を定めました。 今後、お客様との調整を取りながら、当社グループ会社職員ならびに関係者の熱中症回避と感染防止に最大限努めてまいります。
飛沫可視化画像(通常の会話)
マスク無し
マウスシールド
本件に関する問合せ先 新日本空調株式会社 経営企画本部 ESG経営戦略室長 柳沢 昌行 Tel :03-3639-2315 Fax :03-3639-2731 Mail :yanagisawam@snk.co.jp 新日本空調株式会社 経営企画本部 ESG経営戦略室 コーポレートコミュニケーション課長 星野 昌亮 Tel :03-3639-2332 Fax :03-3639-2731 Mail :hoshinom@snk.co.jp
PDFダウンロード
一覧へ