本文へスキップします。

KV
さまざまな出会いを力に役立つ設備を作り上げていく。

施工管理(支店)

 佐伯 祐亮  2016年入社 建築学専攻(学部卒)九州支店 技術部 施工管理担当

コンテンツ

現在担当している仕事の内容を教えてください。

鹿児島市内に建設中の合同庁舎の
施工管理を担当しています。

私の所属している九州支店は保健空調から産業空調の多岐に渡って、新築・リニューアル工事を行っている部署です。
現在、鹿児島市内で建設中の合同庁舎の施工管理をしています。
具体的な仕事内容は、日々の現場の進捗状況の確認、作業員の安全管理、お客様・協力会社・作業員との打ち合わせ、施工図(現場で作業員が工事するための図面)の作成、協力会社・資器材の手配などをしています。     

仕事の面白さややりがいは?

大きな建物を皆と協力してつくることです。

   

施工管理にとって最大の喜びは、ビル・工場・病院・商業施設などの大きな「ものづくり」に携わることができる点だと思います。一般住宅に比べ、我々がつくる建物は完成までに時間がかかる分、自分が携わった建物ができあがったときには何とも言いがたい達成感を味わうことができます。何もないところから工事がスタートし、日を追うごとに少しずつ建物が出来上がっていく「プロセス」を見れるのもやりがいにつながります。
また、現場に関わるたくさんの技術者をまとめていくことも施工管理のやりがいの一つです。職人気質の人もいるため一筋縄ではいかないこともありますが、上手くコミュニケーションをとり、複数の協力会社と力を合わせてゴールに向かって工事を進めます。

新日本空調を選んだ理由を教えてください。

社員の人の良さ、社内の雰囲気で入社を希望しました。

大学生時、インターンシップに参加しました。短期間の参加でしたが社員同士の仲の良さが見て取れ、また就活生の私に対しても気さくに仕事を教えてくれて、とても風通しの良い会社だと肌で感じました。
また、インターンシップ中に現場代理人*を担う社員と話す機会がありました。その人の話を聞いていると、プライドを持って生き生きと楽しく仕事に取り組んでいることが分かり、自分もこの人のようなかっこいい先輩になりたいと思いました。その後大学で設備のゼミに入り勉強し、新日本空調に入社を希望しました。
*現場代理人… 現場内の社長代理人 、現場の責任者

研修はどうですか?

建築以外の専攻からでも、
問題ありません。

新入社員研修では社会人としてのマナー・技術的な基礎知識を学ぶことができます。私は建築学科出身ですが、入社後に1から教えてくれる研修プログラムが用意されており、建築学を専攻されていない方でも全く問題ありません。現場研修では仕事をする上でのコミュニケーションの取り方や、座学では学べない現場での細かな知識を身につけることができます。また技術系職員は、5年目まで研修があるのでとても充実した研修カリキュラムになっています。集合研修では自分の成長度を確認できるとともに、久々に同期と会えリフレッシュにもなり、かけがえのない同期とさらに仲を深めることができます。  

これから新日本空調でどんなチャレンジをしていきたいですか?

資格の取得を第一の目標にし、社内で活躍できる存在になりたいです。

今後の目標はまず資格(1級管工事施工管理技士・消防設備士)の取得をしたいと思います。また、まだ経験したことのない病院・商業施設・ホテルなど、用途が違う建物を施工し、技術者としてのスキルアップを目指したいです。ゆくゆくは大きい現場の現場代理人となり、お客様から直接指名されるような技術営業もできる技術者になりたいと考えています。      

最後に新日本空調を紹介してください。

オンとオフの切り替えがしっかりできる会社です。

仕事には厳しく、アフターは楽しく、しっかりと区別が出来ている職場だと思います。仕事には全力で向き合い、遊ぶときは遊ぶ。メリハリがあり日々充実感のある生活が出来ています。また、アットホームで思いやりがある人が多い会社だと思います。分からない事は丁寧に教えてくれますし、辛い時もフォローしてくれる先輩がいることはとても頼もしいです。

仕事と人を知る

  • 施工管理(新築)
  • 施工管理(工場)
  • 施工管理(リニューアル)
  • 施工管理(支店)
  • 施工管理(海外)
  • 施工管理(原子力)
  • 営業
  • 設計
  • 研究開発(ファシリティー)