エネルギーの最適化を探求 建物が使うエネルギーを知り、減らす

EnergyQuest ファミリ

持続可能な社会の実現に向けて、建物のエネルギー消費量の約3割を占める熱源設備のCO2排出量削減は重要な課題です。
この課題を解決するためには、設備運用の正確な把握から、運転方法の検討と改善、それらにおける省力化に取り組む必要があると考えます。

EnergyQuest ファミリの
製品ラインナップ

新日本空調のEnergyQuestファミリは、お客様の建物の設備運用における課題を明確にする現状の分析から、
業界トップランナーの熱源最適制御による自動化までを実現する一連の製品群を揃えており、お客様のニーズに合わせて提供することができます。

エネルギー消費量や設備運用の課題を簡単に把握したい

EnergyQuest Cloud Tools

EQデータグラス

省エネ、省CO2となる熱源機器の構成や運転方法を簡単に検討・確認したい

EnergyQuest Cloud Tools

EQプランナー

熱源設備の最適制御により、省CO2と自動運転による省力化を実現したい

EnergyQuest Cloud

EnergyQuest Cloud Tools (EQデータグラス/EQプランナー)

特長

  • 建物設備のエネルギー使用状況の可視化から、省エネ・省CO2対策の検討をワンストップで支援
  • 中央監視メーカーを問わず設備運用データをそのままアップロードするだけで簡単に運用状況の把握が可能
  • 熱源機器の運用改善が簡単に検討できるシミュレーション機能
  • サブスクリプション形式で手軽に利用開始!3か月の無料体験プランをご提供!

提供するツール

設備運用データの見える化ツール

EQデータグラス
EQデータグラス

様々なグラフでエネルギー使用状況を見える化し、高度なエネルギーマネジメントを実現

熱源シミュレーションツール

EQプランナー
EQプランナー

任意の熱源構成や運転方法におけるエネルギー消費量を算出し、最適な熱源構成と運転方法の検討を支援

3か月無料体験お申込み

製品の無料体験をご利用の際は以下のサイトからユーザー登録を行ってください。

お問い合わせ

製品の詳細、お見積り、質問などお気軽にお問い合わせください。

EnergyQuest Cloud

特長

  • AIを活用した最先端の熱源設備の最適制御により、約24%の省エネを実現!
  • 豊富な知見に基づく制御技術により安定的な自動運転を実現
  • 自動運転によるオペレーションコストの削減
EnergyQuest Cloud

3か月無料体験お申込み

製品の無料体験をご利用の際は以下のサイトからユーザー登録を行ってください。

お問い合わせ

製品の詳細、お見積り、質問などお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ