本文へスキップします。

H1

沿革

沿革

新日本空調の沿革

1930年(昭和5年) 米国キヤリアコーポレーションと提携、東洋キヤリア工業株式会社設立
1935年(昭和10年) 南満州鉄道の特急「あじあ号」に世界初の全列車空調施工
1936年(昭和11年) 関釜連絡船「興安丸」に世界初の全船空調施工
1957年(昭和32年) 日本原子力研究所に日本初の原子炉空調施工(茨城県東海村)
1963年(昭和38年) 空気調和・衛生工学会第1回技術賞受賞「東京都記念文化会館(現 東京文化会館)」
1968年(昭和43年) 日本初の超高層ビル「霞が関ビルディング」空調施工
1969年(昭和44年) 東洋キヤリア工業株式会社の工事事業部が分離独立し、新日本空調株式会社(SNK)設立
1970年(昭和45年) 空気調和・衛生工学会第8回技術賞受賞「霞が関ビルディング」
1971年(昭和46年) 空気調和・衛生工学会第9回技術賞受賞「全共連厚木事務センター」
1974年(昭和49年) 空気調和・衛生工学会第12回技術賞受賞「東亜不動産新橋ビル(現 東京電力本社ビル)」
1975年(昭和50年) 空気調和・衛生工学会第13回技術賞受賞「大阪大林ビル(現 北浜NEXU BUILD)」
1976年(昭和51年) 空気調和・衛生工学会第14回技術賞受賞「新宿三井ビルディング」
1977年(昭和52年) 空気調和・衛生工学会第15回技術賞受賞「新宿新都心大規模地域冷暖房施設」
1983年(昭和58年) 空気調和・衛生工学会第21回技術賞受賞「ガスエンジンヒートポンプ冷暖房給湯装置」
1986年(昭和61年) 空気調和・衛生工学会第24回技術賞受賞「大正海上火災保険本社ビル(現 三井住友海上火災保険)」
1987年(昭和62年) 柏ゴルフ倶楽部クラブハウスにおける総合ヒートポンプシステムによる給湯設備の計画・設計および施工
1990年(平成2年) 東京証券取引所市場第2部に上場
1991年(平成3年) 空気調和・衛生工学会第29回技術賞受賞「KIビル」、
株式会社ケイメイ(現 新日空サービス株式会社)開業(国内連結子会社)
1993年(平成5年) 東京証券取引所市場第1部に上場
技術研究所・茅野研修所開設
1998年(平成10年) 世界最高レベルの微粒子および気流可視化システム「ViEST®」を開発
空気調和・衛生工学会第36回技術賞受賞「DNタワー21(現 第一生命日比谷ファースト)」
2000年(平成12年) 国内全店でISO9001を認証取得
2001年(平成13年) 本社および国内全事業部門でISO14001を認証取得
2003年(平成15年) 空気調和・衛生工学会第41回技術賞受賞「セイコーエプソン株式会社豊科事業所第2工場」
中華人民共和国に現地法人「新日本空調工程(上海)有限公司」(現 新日空(中国)建設有限公司」を設立(海外連結子会社)
2008年(平成20年) スリランカ民主社会主義共和国に現地法人「SHIN NIPPON LANKA(PRIVATE)LIMITED」を設立(海外連結子会社)
2010年(平成22年) シンガポール共和国に現地法人「SHIN NIPPON AIRTECH(SINGAPORE)PTE.LTD」を設立(海外連結子会社)
2013年(平成25年) 熱源最適制御システム「EnergyQuest®(エナジークエスト)」を開発
2015年(平成27年) 保有技術発信拠点「SNK e-Labo」開設
2016年(平成28年) 日宝工業株式会社の全株式を取得(国内連結子会社)
2019年(令和元年) 新日本空調設立50周年 新企業理念制定
2024年(令和 6年) 香港特別行政区に現地法人「新日空(香港)建設有限公司」を設立(海外連結子会社)