本文へスキップします。

ページタイトル
微粒子可視化システムページタイトル背景画像

表面異物高感度可視化ツール
「Dスコープ」

粒子情報をデータ化できる高感度可視化ツール

前へ次へボタン
【参:商品下層】お問い合わせ
Dスコープ

高感度カメラと画像処理技術を用いて
表面の異物や汚れを高感度に可視化し
個数・形状・色・サイズなどの情報を定量データ化できるツールです

【特長1】
持ち運び自在
~現場へ持ち込んでその場で分析~

専用スタンド 手持ち実写 三脚固定
観察方法の事例

可搬性に優れ、顕微鏡のように据え置きで使用する必要がないため、現場へ持ち込めます。
カメラ映像を見ながら撮影箇所を決め、画像としてサンプリングができるため、異物や汚れ自身をサンプリングする必要がありません。

【特長2】
画像分析

粒子情報表示
粒子情報の取得・表示

現場で撮影し取得した画像は、専用の後処理ソフトを使って、異物や汚れの蛍光色や形状を解析することができます。

    【専用ソフトの機能】
  • 粒子係数
  • 拡大表示
  • 形状情報取得(相当径、面積など)
  • 蛍光色情報取得(RGB各輝度値、色比)
  • 範囲指定抽出画像保存
  • 粒子情報データの保存
  • 粒子情報のヒストグラム表示 etc

【特長3】
特殊な高感度撮影

Dライトと同様の原理により、表面に付着している蛍光を発する粒子のみを選択的に可視化することができます。蛍光色の違いによって、物質の種類を識別することが可能です。

従来の高感度撮影
従来の高感度撮影

高感度撮影
専用ソフトによる高感度撮影

【特長4】
高解像度撮影

標準カメラレンズにより、サイズ約20μm以上の異物の形状情報をデータ化することができます。また、オプションで用意しているカメラレンズを用いると、ミクロンオーダーの異物評価が可能です。

表面異物の可視化にご興味のあるお客様へ