本文へスキップします。
新日本空調トップ
前へ
次へ
詳細に関するお問い合わせはこちら
気流のトレーサ実験や狭小箇所の微粒子可視化に 取り回しがとても簡単な汎用ファイバ式可視化光源
先端の照射ヘッドの大きさ
ファイバの先端に接続された、軽量小型の光膜アタッチメントより光膜を生成します。煩雑な光学系の設定もしなくて良いので、気流可視化実験がとても容易になります。また、視認し難い狭小箇所や、人が入れない空間の可視化にも、最適です。可視化のための応用の幅が広い汎用光源です。
300°に広げたレーザシート
先端のアタッチメントの光学ブロックを付け替えることによって、様々な光の膜を作り出せます。特殊な光学部品により5°から300°まで広げることもできます。また、扇状ではなく、ほぼ平行な光の膜を生成することもできるアタッチメントもあり、とてもユニークなレーザシートが生成できるファイバー式の可視化光源です。