本文へスキップします。

H1

ANNOUNCE

INFORMATION

2025年04月02日

熱電発電モジュールを開発するスタートアップ企業に出資

~低温排熱の有効活用に向けた技術開発を推進~

 新日本空調株式会社(代表取締役長 廣島 雅則)は、低温排熱(300℃以下)を活用した熱電発電(温度差発電)モジュールを開発するスタートアップ企業である株式会社Eサーモジェンテック(代表取締役 岡嶋 道生、京都府京都市、以下「Eサーモジェンテック」) の第三者割当増資を引き受け、同社に出資いたしました。
 従来の熱電発電用モジュールは、硬質で曲がらない構造のため、曲面からの熱回収効率に課題がありました。これに対し、Eサーモジェンテックが開発した「フレキーナ®」は、湾曲自在(フレキシブル)な構造により、配管の曲面など従来の硬質モジュールでは設置が難しかった場所にも柔軟に対応でき、曲面への密着性が高く、フレキシブルな発電チューブ構造を形成することによって、優れた熱回収効率を実現しました。熱電素子には、ペルチェモジュールにも使用されているビスマス・テルル(Bi Te)系材料を採用しています。





 当社は、長期経営方針となる10年ビジョン「SNK Vision 2030」において、「持続可能な地球環境の実現とお客様資産の価値向上に向け、ナレッジとテクノロジーを活用するエンジニア集団を目指す」ことを基本方針に掲げ、空調を中心とする建築設備分野の省エネルギーや温室効果ガスの削減に注力しています。今後はEサーモジェンテックとの協業により工場等の排熱有効活用に向けた技術開発を進め、持続可能な地球環境の実現に向けた取り組みをさらに加速してまいります。


【Eサーモジェンテックについて】
本社所在地: 京都市南区東九条下殿田町13九条CIDビル102
設立   : 2013年2月26日
資本金  : 100百万円
事業内容 : 熱電デバイス・熱電システムの研究開発、製造販売
URL   : http://e-thermo.co.jp/

【お問合せ先】
新日本空調株式会社 経営企画室
コーポレートコミュニケーション課 福安 麻美子
Tel   :03-3639-2701
Fax  :03-3639-2731
Mail :fukuyasum@snk.co.jp

 

PDFダウンロード