新日本空調株式会社(代表取締役社長 廣島 雅則)は、「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」(以下、本インデックス)の構成銘柄に2年連続で選定されたことをお知らせいたします。
本インデックスは、グローバルインデックスプロバイダーであるFTSE Russellにより、構築されたインデックスです。各セクターにおいて、相対的に環境、社会、ガバナンス(ESG)の対応に優れた日本企業のパフォーマンスを反映するインデックスであり、セクター・ニュートラルとなるよう設計されています。また、低炭素経済への移行を促進するため、特に温室効果ガス排出量の多い企業については、TPI経営品質スコア※により、改善の取り組みが評価される企業のみを組み入れています。
なお、本インデックスは、公的年金運用機関である年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)がESGパッシブ運用のベンチマークに採用されています。
※TPI(Transition Pathway Initiative)経営品質スコアは、企業の温室効果ガス排出量および脱炭素への移行に関するリスクと機会の管理の質を評価するもの。
FTSE Russell (FTSE International Limited と Frank Russell Companyの登録商標)はここに新日本空調株式会社が第三者調査の結果、FTSE Blossom Japan Sector Relative Index組み入れの要件を満たし、本インデックスの構成銘柄となったことを証します。FTSE Blossom Japan Sector Relative Indexはサステナブル投資のファンドや他の金融商品の作成・評価に広く利用されます。
(関連情報)
FTSE Blossom Japan Sector Relative Indexについて
新日本空調グループは、長期経営方針となる10年ビジョン「SNK Vision 2030」のもと、サステナビリティへの取り組みを強化しています。今後もさまざまな社会環境の変化に柔軟かつ機敏に対応するとともに、慣習や既成概念にとらわれず、新たなことに挑戦し続け、持続可能な未来を築いてまいります。
【お問合せ先】
新日本空調株式会社 経営企画本部
コーポレートコミュニケーション課 福安 麻美子
Tel :03-3639-2701
Mail:fukuyasum@snk.co.jp
PDFダウンロード