本文へスキップします。
2025年10月22日
~宇宙分野における新たなイノベーション創出に向けた取り組みを加速~
新日本空調株式会社(代表取締役社長 廣島 雅則)は、日本が世界に誇る小型衛星による再突入技術を軸に宇宙から地球への輸送サービスを開発するスタートアップの株式会社ElevationSpace (代表取締役CEO 小林 稜平、宮城県仙台市、以下、ElevationSpace)の第三者割当増資を引き受け、同社に出資いたしました。 人類の宇宙進出を実現するためには、物資や人が無事地球へ帰還できるようにする再突入・回収技術が不可欠です。ElevationSpaceは、「軌道上のヒト・モノをつなぐ交通網を構築する」というビジョンの下、ELS-R※1およびELS-RS※2事業を通じて、コア技術である再突入・回収技術の成熟を進めるとともに、有人宇宙機に必要なランデブー・ドッキング技術※3や、安全性を確保するための各種有人技術の獲得を目指しています。 当社は、ElevationSpaceをはじめとするスタートアップ企業や大学・外部機関との連携を通じて有人宇宙分野における技術・知見を蓄積し、宇宙や災害時などの過酷な環境下においても快適に生活できるインフラ・設備の構築に向けた取組みを進めてまいります。 ※1:ELS-R(宇宙環境利用・回収プラットフォーム) ※2:ELS-RS(有人拠点からの高頻度物資回収サービス) ※3:ランデブー・ドッキング技術(宇宙船同士を宇宙空間で正確に結合させる技術)
【株式会社ElevationSpaceについて】 会社名 :株式会社ElevationSpace(英文表記:ElevationSpace Inc.) 所在地 :〒980-0013 宮城県仙台市青葉区花京院2-1-65 いちご花京院ビル9階 設立 :2021年2月 代表者 :代表取締役CEO 小林 稜平 ホームページ:https://elevation-space.com/ ELS-Rのコンセプトムービー:https://youtu.be/_2m_GXSDvdI
【お問合せ先】 新日本空調株式会社 経営企画本部 コーポレートコミュニケーション課 福安 麻美子 Tel :03-3639-2701 Mail:fukuyasum@snk.co.jp
PDFダウンロード
一覧へ