本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へスキップします。
本文へ
【全】言語切替
日本語
English
【全】contact
お問い合わせ
検索フォーム
【全】グローバルメニュー
News
会社情報
会社情報トップ
トップメッセージ
企業理念
会社概要
沿革
組織図
役員一覧
コーポレート・ガバナンス
事業紹介
事業所一覧
早わかり新日本空調
技術情報
技術情報トップ
保有技術検索
実績紹介
技術開発研究所
SNK e-Labo
ZEB
論文・対外発表等
受賞実績
微粒子可視化システム
EnergyQuest®ファミリ
投資家情報
投資家情報トップ
経営計画・体制
経営計画・体制トップ
SNK Vision 2030
SNK Vision 2030 Phase Ⅱ
事業等のリスク
取締役会の実効性評価
役員報酬について
ディスクロージャー・ポリシー
IR資料
IR資料トップ
決算短信
決算説明会
有価証券報告書等
その他適時開示書類
統合報告書(SNKレポート)
事業レポート
ANNUAL REPORT(アニュアルレポート)
株主・株式情報
株主・株式情報トップ
株式情報
株主総会
株式諸手続き
株主との対話
資本コストや株価を意識した経営
IRよくあるご質問
チャートジェネレーター
株価チャート
IR News
IRカレンダー
電子公告
免責事項
サステナビリティ
サステナビリティトップ
トップメッセージ
サステナビリティマネジメント
サステナビリティマネジメントトップ
方針と推進体制
新日本空調グループとSDGs
マルチステークホルダー方針
目標と取り組み計画
統合報告書(SNKレポート)
環境
環境トップ
地球環境への貢献
社会
社会トップ
技術革新の推進
現場力の強化
エンゲージメント向上と人権の尊重
ガバナンス
ガバナンストップ
企業倫理の徹底
TCFD気候関連への対応
人権デューデリジェンス
ESGデータ
社会からの評価
微粒子可視化システムViEST
微粒子可視化システムViESTトップ
製品情報
製品情報トップ
パーティクルアイ®
パーティクルアイ® CC
パラレルアイH
パラレルアイF
パラレルアイD
Type-S
Dライト
Dスコープ
plus TRACER・plus FOG
plus PIV
サービス
技術情報
可視化動画ギャラリー
EnergyQuest®ファミリ
採用
News
サイトのご利用について
個人情報の取扱いについて
検索結果
お問い合わせ
サイトマップ
SNSポリシー
プライバシーポリシー(スマートフォンアプリ)
【pc】メガメニュー
News
会社情報
トップメッセージ
企業理念
会社概要
沿革
組織図
役員一覧
コーポレート・ガバナンス
事業紹介
事業所一覧
早わかり新日本空調
技術情報
保有技術検索
実績紹介
技術開発研究所
SNK e-Labo
ZEB
論文・対外発表等
受賞実績
微粒子可視化システム
EnergyQuest®ファミリ
投資家情報
経営計画・体制
SNK Vision 2030
SNK Vision 2030 Phase Ⅱ
事業等のリスク
取締役会の実効性評価
役員報酬について
ディスクロージャー・ポリシー
IR資料
決算短信
決算説明会
有価証券報告書等
その他適時開示書類
統合報告書(SNKレポート)
事業レポート
ANNUAL REPORT(アニュアルレポート)
株主・株式情報
株式情報
株主総会
株式諸手続き
株主との対話
資本コストや株価を意識した経営
IRよくあるご質問
チャートジェネレーター
株価チャート
IR News
IRカレンダー
電子公告
免責事項
サステナビリティ
トップメッセージ
サステナビリティマネジメント
方針と推進体制
新日本空調グループとSDGs
マルチステークホルダー方針
目標と取り組み計画
統合報告書(SNKレポート)
環境
地球環境への貢献
社会
技術革新の推進
現場力の強化
エンゲージメント向上と人権の尊重
ガバナンス
企業倫理の徹底
TCFD気候関連への対応
人権デューデリジェンス
ESGデータ
社会からの評価
微粒子可視化システムViEST
製品情報
パーティクルアイ®
パーティクルアイ® CC
パラレルアイH
パラレルアイF
パラレルアイD
Type-S
Dライト
Dスコープ
plus TRACER・plus FOG
plus PIV
サービス
技術情報
可視化動画ギャラリー
EnergyQuest®ファミリ
採用
News
サイトのご利用について
個人情報の取扱いについて
検索結果
お問い合わせ
サイトマップ
SNSポリシー
プライバシーポリシー(スマートフォンアプリ)
H1
ANNOUNCE
ホーム
>
News
>
ANNOUNCE
INFORMATION
2018年03月15日
iPhone、ビジネスチャットの全社展開と新しい工事業務管理システムの開発着手
~労働生産性を向上させる社員総意の働き方改革の実現に向けて~
新日本空調株式会社(代表取締役社長 夏井 博史)は、中期経営計画
『
SNK Value Innovation
2020
』
で掲げた三つの経営課題の解決に向け、具体的な施策・対策検討を続けてまいりました。
その一つとして、2017年10月1日にワーキングイノベーション室を社長直轄組織として立ち上げ、長時間労働是正や現場での業務生産性の向上に資するサポート体制の構築等、様々な課題解決に取り組んできました。
今般、中期経営計画
『
SNK Value Innovation
2020
』
の2年目である2018年度を迎えるにあたり、ワーキングイノベーション室を中心に、現場における工事業務管理の見直しや、現状のグループウェアやコミュニケーションツールの問題点の把握と、働き方改革に即した利便性を追求し、新しい取組みとして、iPhone、ビジネスチャットの全社展開とポータルサイトの刷新による情報コミュニケーションの活性化や迅速化を図ります。また、工事管理情報の一元化と業務処理の効率化に寄与する、新しい工事業務管理システムの開発にも着手します。
この新たな取組み(業務効率化と情報伝達ツールの拡充)により、イノベーションを生む環境の構築と、労働生産性の向上を行い、働き方改革を加速してまいります。
1.二つの新たな取組みについて
1)活動背景
当社は、現在進行中の中期経営計画
『
SNK Value Innovation
2020
』
において、①顧客ロイヤルティの向上に向けた成長戦略の展開と推進、②安全・品質確保と生産性向上に向けた設計施工技術と情報技術の融合、③透明性の高い経営基盤の構築と社会ニーズに沿った経営資源活用の健全化、を経営課題として掲げ、初年度である2017年度において、それら経営課題の解決に向けた具体的な施策・対策の検討を続けてきました。
その一つとして、働き方改革に根差した労働生産性の向上を図る観点から、2017年10月1日にワーキングイノベーション室を社長直轄組織として立ち上げ、長時間労働是正や現場での業務生産性の向上に資するサポート体制の構築等、様々な課題解決に取り組んできました。
今般、中期経営計画の2年目である2018年度を迎えるにあたり、ワーキングイノベーション室を中心に現場・現業とで進めてきた働き方改革に根差した労働生産性の向上を図る具体的な二つの取組みを実行します。
2)具体的取組み内容
①
工事業務管理の省力化と効率化を実現する新しい工事業務管理システムの開発に着手
新しい工事業務管理システムは、いままでは現場単位で個々に作成されていた現場管理帳票の効率化を図るために、全社一元管理された管理帳票データベースからの抽出・更新で行うことができるようになるもので、工事管理情報の一元化と業務処理効率化に貢献します。このシステム導入により、約20%の削減効果が見込まれており、より安全・品質管理へ注力することが期待できます。2018年4月から開発に着手し、2018年9月にはパイロット現場での試行を行い、2019年初頭より全社展開を行う予定です。
②
ポータルサイトの刷新と携帯端末とビジネスチャットを活用した情報伝達・情報共有の全社展開
株式会社ネオジャパン(代表取締役社長 齋藤 晶議)と共同で、2018年4月より新しい全社ポータルサイト(desknet’s NEO SNK)の運用を始めます。また、ビジネスチャット(ChatLuck)による連絡・情報共有を全社で運用開始します。この全社ポータルサイト(desknet’s NEO SNK)はスケジュールやインフォメーション、ウェブメールといった基本的な機能に加え、本格的なワークフローや社内ソーシャル、グローバル設計に対応した機能を有しており、紙・メール・Excel主体で行われている非効率な社内業務を、簡単なステップで社内システム化できる、業務アプリ作成ツールを装備していることが特徴です。また、スマートフォンやタブレットでも簡単に操作できること、ChatLuckとも連携していることから、iPhoneを当社の携帯情報端末として全社展開することになりました。
2018年度上期には、連絡・情報共有のツールとしてのChatLuckの有効性や新しいポータルとiPhoneとの親和性の確認を行い、社内メールの新たな運用方法や社内会議の在り方等の再定義を行うと共に、テレワーク等の可能性も検証していく予定です。また、これらの普及、定着に伴い、会議システムや携帯端末による勤怠管理、職員の健康管理等にも展開することを計画していきます。
2.本件に関する問い合わせ先
新日本空調株式会社 経営企画本部 企画部 広報課 星野 昌亮
TEL:03-3639-2332(ダイヤルイン)
FAX:03-3639-2734
E-mail:
HOSHINOM@snk.co.jp
新日本空調株式会社 ワーキングイノベーション室 吉川 聡一郎
TEL:03-3639-3298(ダイヤルイン)
FAX:03-3639-2734
E-mail:
YOSHIKAWAS@snk.co.jp
一覧へ