本文へスキップします。
2020年07月16日
~ 新日本空調㈱と㈱アドバンスの価値共創活動 ~
新日本空調株式会社(代表取締役社長 夏井 博史)と株式会社アドバンス(代表取締役 田中 政嗣:千葉県松戸市)は、猛暑予報の今夏、多くの建設現場における新型コロナウイルス感染拡大防止対策としてのマスクの着用が原則化されることに鑑み、熱中症による災害リスクを低減するため、全国の現場や作業所で働く人の安全を守る運動の一つとして、㈱アドバンスの熱中症対策アドバイザーが講師となり、日々の体調管理から万が一の場合の処置を学ぶ「熱中症セミナー」を全国の支店に 展開しています。 「熱中症セミナー」は、未だに感染が続く新型コロナウイルスの影響により講師の 出張や集会ができない中でも、新日本空調㈱が導入するWEB会議システム“Live On”で講師と受講生を繋ぎ、受講側はパソコンやモバイル端末を用いてどこでもリモートで受講できるセミナーとして開催し、これまで計10回、延べ200名が受講しました。本活動は今後も継続し、現場の安全衛生協議会等へと開催の場を広げ、現場で作業を行う職人さん向けセミナーとして安全の輪を拡大していく予定です。 新日本空調㈱と㈱アドバンスでは一社の枠に止まらず、業界全体の熱中症防止につなげる取組みとして、これらの活動の普及に努めることとしており、㈱アドバンスでは「働く人全てに安全・安心を」を使命に他企業からの開催依頼も受け付けています。
株式会社 アドバンス社と当社との関わり 当社では現場における人身事故防止策の一つとして、集中力の低下、脱水、熱中症といった命の危険を 回避するため、これらの要因となる体内水分量の低下とアスリートの水分補給に着目し、数多くのスポーツ選手が愛用する“O.R.S 経口補水塩タブレット”を活用した安全対策を2017年から進めています。 また、“O.R.S 経口補水塩タブレット”の活用にあたり、日本における総代理店である株式会社アドバンス社の協力の下、スポーツ選手のサポートにて培った水分補給に関する専門的知識を享受するとともに、今後も同社とのコラボによるイベント活動を通して、広く、建設現場への安全普及活動を行って参ります。 ※O.R.S 経口補水塩タブレットとは、体液バランスを考えたグルコース・カリウム・ナトリウムが含まれている可溶性のタブレットです。
㈱アドバンス 講師
支店での受講風景
本件に関する問合せ先 新日本空調株式会社 経営企画本部 ESG経営戦略室 コーポレートコミュニケーション課 星野 昌亮 Tel :03-3639-2332 Fax :03-3639-2731 Mail :hoshinom@snk.co.jp 新日本空調株式会社 技術本部 技術管理部長 伊藤 孝信 Tel :03-3639-2304 Fax :03-3639-2736 Mail :itoht2@snk.co.jp
PDFダウンロード
一覧へ